火曜日, 6月 23, 2009

depression

欝的な精神状態、ある種の無気力感は、かなり身近な存在として受け入れられる。誰にでもある。不景気でもあるから。

さほどに明るくない私を含めて、世は欝の時代なのかな、と思い、

googleの翻訳に

depressionと入れて、英語から中国語(簡体字)に変換してみました。

depressionは、精神的な落ち込みという意味だけじゃなくて、抑圧や落ち込みや凹み一般を指すと思うのですけれど、一番最初に出てくる訳語(中国語)が、抑郁症 yi4 yu4 zhe4ng。うつ病。

その後、名詞として、

1.凹 a1o
2.坳 a3o 折る、これがdepressionという意味なのかな? 

3.拗陷 陥没?
4.不景气 bu4 ji3ng qi4
5.沉陷 che2n xia4n 沈め陥れる?
6.低气压 di1 qi4 ya1 (depression? )  

7.低压 di1ya1
8.沮丧 ju3 sa4ng 元気がなくなる? (阻止の阻+喪中の喪、喪に服して涙するみたいな漢字の組み合わせだけれど、阻止の阻のようです。)

9.洼 wa1 窪んだ地面(荻窪の窪の簡体字なのか。)

10.盆地 pe2n di4
11.情绪 qi2ng xu4  中国語の場合は、日本語の情緒+情緒不安定(嫌な気分)なのかも。
12.洼地 wa1 di4
13.萧条 xia1o tia2o  うら寂しい、不景気である、不況である。

生意萧条 she1ng yi4 xia1o tia2o 商売あがったりである。

经济萧条 ji1ng ji4 xia1o tia2o 経済が不景気である。

とづづく。goole翻訳が正しいのか、的確なのかどうか、わかりませんけれど。中国においても、欝的精神状態の人が多いのかな、という気がしたり。

抑郁症 yi4 yu4 zhe4ng に使われている『郁』の字は榊原郁恵の『郁』なので元気なイメージかと思っていました。辞書によると、中国語の簡体字には、芳しいとか、木が茂るというポジティブな意味に加えて、欝という意味もあって、背反する陰陽双方の意味があるのが面白い。 私は、てっきり、元気を抑制された症状であると理解したんだけれど、抑制的で欝的状態の症状という陰+陰の表現なんですねえ。

同じ漢字を使った言語なんだけれど、中国語は、やはり外国語で、私にとっては延々と遊べるコトバの迷宮なのです。