土曜日, 2月 28, 2009

今天的中国话 道口


今日、踏み切りの前でふと思った。『踏み切りって中国語で何て言うんだろう?』 電子辞書をひく。
道口 da4o ko3u なのかぁ。
道の口なのかぁ、いいじゃん。 (っていうかぁ~ 、あえて意味を納得しようとすると、日本語の踏み切りの方が、意味不明というか…。)
ネット上で検索してみると、中国語では、铁道口 tie3 da4o ko3u ともいうみたいだ。
中国語は、鷹揚(おうよう)なようでいて、厳密な定義付けがある場合が多いかも。
無人の踏み切り:无人看守道口wu2 re2n ka1n sho3u da4o ko3u
日本の場合は無人が基本ですが…。無人+看守、無人で見守る(?)踏み切り。無人踏切だと、誰も通らないという意味になるのかなあ?かなり表現が厳密だなあと。
また、踏み切りで事故が起こった場合なども、ある種厳密な表現がなされる。
~~道口火车撞死人 da4o ko3u huo3 che1 zhua4ng si3 re2n
踏み切りで汽車がぶつかって死人がでました、みたいな感じ。ただの死人じゃいかんのか。
自転車が壊れたという時も。自転車がぶつかって壊れたと表現しないといけないのではなかったっけ?
我自行车撞坏了。wo3 zi4 xi2ng che1 zhua4ng hua4i le
それであれば、
A:自転車壊れて~ん。
B:何でぇ~?
A:ぶつかってもうてん。
という冗長な会話の必要はないんだよね。それはそれで、合理的だわ。