月曜日, 7月 02, 2007

★right-prefrontal-oriented type on both input/output

知り合いのIさんに教えて頂いた↓「うさうさ脳占い」

http://blog.livedoor.jp/naze_naze/archives/50809618.html

 わたくし、予想通り、うう女でした。♪マンボー、うぅ!♪

インプットとアウトプットの双方おいて右脳優位だそうです。

非論理的でスミマセン。しかし、マジで理論がナンボのモンジャイと思ってないこともありません。(だって役に立ってない...?...もん。)

人間には、うう・うさ・さう・ささの4パターンしかないと言い切るのも単純すぎますし、人は多様です。同じうう女の中にも、jijiちゃんよりは、マイルドな方もいらっしゃるでしょう。

>会話では身ぶり手ぶりが多く、話もよく飛びます。相手が何を言ってるかよりも自分が何を言いたいかでいっぱいいっぱいになることが常です。

↑当たってるっちゃ、当たってるよ。スゴクね。

相手が何を言っているかよりも自分が何を言いたいかでいっぱいいっぱいになることが「常」です、ってのはあんまりじゃない?「多い」です、ぐらいにして欲しいなあ。

いっぱい、いっぱい、らしいので、大目に見てね。

誰に向って書いてんだろう?このブログを読んでないかもしれないけど、電脳世界の片隅でいい訳をつぶやく。

理論よりも直感を信じるけどねえ。(>根拠のない自信も持ってますが...とも書いてあったわ。)

死ぬまで治らない性格のようです。

===

訂正!

右腕を上に腕を組んでいるので、「うさ女」でした。
inputが右脳で outputが左脳。(上から見たら、まず、左手が見えたんだもん。)

結構、ヤマトナデシコらしい。

理性的で情があるんだってさ。怖がらずに普通に付き合ってくださいネ。

右脳左脳というよりも、右往左往する弱めの脳を持っているようです。(占いはアテにならないなあ。)

♪すれちがう時の中で、あなたとめぐり逢えたぁ~ 、不思議ね 願った奇跡がこんなにも側にあるなんてぇ~♪(everything by Misha、やまとなでしこのテーマ)