日曜日, 9月 21, 2025

Real Gold?

 眼瞼下垂、お目々の瞼(まぶた)の弛み、下垂、って怖いなあ。

見た目がどうというよりも、お目々が開かなくなって視野が狭まることも。で、そうなると、切開をしたり、整形手術のような縫合手術をしないといけないようだ。

で、ある程度の年齢になったら、老齢になったら、眼瞼下垂を手術で治される方がかなりいらして、入院とかはしなくていいけど、術後の腫れがひくまで、サングラスをかけるとかしないといけないみたいだ。

手術全般が怖い。できる限りやりたくない。

容姿や見た目に自信はないが、ありのままを受け入れる。ナチュラルに老いたい。メスの侵襲性がある医療行為全般を避けたいので、デリケートな顔とかは絶対いじりたくない。オペが嫌い。

どういう人が眼瞼下垂になるのだろうか?私もなるのかなあ?嫌だなあ。視力が機能しなくなる、視界が遮られるほどに眼瞼が下垂してきたら、私でも手術を受けるのだろう。

そもそも、若い時から、瞼の皮膚に負担をかけちゃいけないのではないかと思うけど。

つけまつげ、アイライン、アイシャドウ、アイプチ、ビューラーすら持ってない、ビューラーでまつ毛を上げたことがない、マスカラ、全部(ほぼ)やってない私。そういう意味では瞼に負担がゼロ、だから、今後も大丈夫かも。先のことはわからない。

若い時から流行りの美を求めない。お金かけてない。めんどくさい。めちゃめちゃ天然。

二重瞼じゃないけれど、二重でなきゃならないと思ったこともない。

しかし、フェイスライン、顔筋、リンパの流れ、には、ちょっと気にしてみるかも。

田中いく子さんの顔筋マッサージというものには興味を持ってしまい、デパートで、コスメティックの売り場でやってもらったことがある。

化粧品を一切買わないのも気がひけたので、マッサージとは関係のない一番安かったリップクリームを買って帰った。

で、たまに自分でマッサージをしてみる時は、ニベア(安っすう)でやったり、指で指圧したり、岩盤浴とかサウナで暇な時に、なんとなくリンパを流す。顔筋に気合いを入れるだけ。

はっきり成分などは記憶はしていないけれど、あるお高めの化粧品の成分で皮膚の色素が抜けて、不自然に白くなってしまうという薬害があったはず。目の周りの色素が抜けて真っ白になっている画像を見たことがある。ああああああ、高い化粧品を買って、熱心に真面目に毎日マッサージされたんじゃないかなあ。白い跡はマッサージの跡なんじゃないかなあ。気の毒すぎるなあ。

不真面目でケチで良かったと思った。

UVケアは一応するけれど、ファンデーションすらあまり塗りたくない。

アイシャドウ関係は持ってないのだが、キラキラさせたい時は、純金箔の粉が入ったクリームを塗っている。

藤井風さんのPremaのMVを見ていたら、彼が涙している?目頭と鼻の間がキラキラしていた。もしかして、金箔のクリーム状のシャドウをつけてる?と思った。

白い白い肌でなくても、ちょい日焼けしている場合でも、ナチュラルな、きらり感が出る、金箔アイシャドウ。

食べても大丈夫な金箔、リアルゴールド。

それですら滅多につけないから、全然減らない。