月曜日, 3月 27, 2006

★谁是最可爱的人

この↑タイトル『鏡よ鏡よ、世界で一番可愛いのはだ~れ?』という意味ではないらしい。

JIJIちゃんは、中国語に堪能では全くないので、中国人の先生のお話の記憶(受け売り)によると『谁是最可爱的人』というのは、誰が最も可愛いのでしょうかではなくて、誰が最も敬愛されるべき人でしょうかという意味らしい。

魏巍という1920年生まれの中国人の作家による有名な散文(戦地ルポ)らしいです(この場合の魏巍は福岡で起こった殺人事件の容疑者ではない。念為)。googleで魏巍を検索してみると、なかなか迫力のある大学を出ていらっしゃいます。延安の抗日军政大学卒。 同学の学長経験者のひとりに毛沢東もいる。

何もここで、中国の対日感情について語りたいわけではないのです。中国における『可爱』のニュアンスについて。

朝鮮戦争義勇軍兵士を『最可爱的人』と呼んでいるらしいです。戦争全般の是非は別として、苦しい環境の中で命がけで戦っている兵士のことを称えた詩。無欲の人民の英雄を称えた詩のようです。中国でも日本でも、どこでも、山有り谷有りの中、戦う英雄ってのは尊敬されるのでしょう。

アップ・ダウンがある中を戦う現代の英雄とは誰か?

半ば強引ですが、やはり自発的にリスクを取り、浮き沈みを体験している人ということかなあ。やはり、かなり強引ですが、株式投資家ですかねえ。

ある中国人の先生が、中国の財政部が、株価が上がったり、下がったり、下がり続けても、果敢にもリスクを取って株式投資を続ける人達を称して『最可爱的人』と呼んだ、と怒っていらっしゃった。(元の散文がお好きなわけでもないと思う。例え方 が悪いというか、あざといという意味でしょう。)

你觉得中国股民是最可爱的人呢?(中国の株のトレーダーは最も尊敬されるべき人達と思いますか?という意味かな。)
ちなみに中国ではTV等に出てしゃべりまくる証券アナリストのことを『黒嘴』と呼ぶらしい。嘘つきという意味でしょうか。

日本の政府も中国の政府も、国策的に市場を利用して、国民を煽って、市場から資金を調達しているのでしょうねえ。賢明な無欲な(わけないか!)人達は、国が違えども、お上には疑いの気持ちをもって、果敢にリスクを取っているのでしょう。 (勝ったり、負けたりしながら。) 株のトレーダーは戦場の兵士のように命はかけてないと思いませすけどね。(ほとんどの場合はね。)

もともと典型的な『最可爱的人』は義勇的な兵士なのですから、その女性版の『可爱的女人』は、日本語の可愛い女の人ではなくて、どことなく人格的にも尊敬できる美人ということになるんだろうと思います。恐らく。

ノリピーは好印象。異性との友好と闘争が多すぎるチャン・ツィイーは、そういう意味で美人としては問題があるらしいのです。

謝々中国人的老師和同学。(←これでいいのかな?2人の中国人の方のお話を合体して解釈してみました。なんだかんだ言って、中国って話を聞くだけでも面白い国だわね。)